広島県漬物製造業協同組合「創立70周年記念誌 - 広島つけもののあゆみ2022 -」を発刊

HOME | 活動内容 | 広島県漬物製造業協同組合「創立70周年記念誌 - 広島つけもののあゆみ2022 -」を発刊

創立70周年記念事業
広島県漬物製造業協同組合 創立70周年記念誌 - 広島つけもののあゆみ2022 -

Hiroshima Tsukemono Pickle Manufacturing Association publishes "History of Hiroshima's Tsukemono Picke 2022 - 70th Anniversary Commemorative Publication"

広島つけもののあゆみ2022

広島県の漬物業界の歴史と未来を紡ぐ記念誌発刊に寄せて

このたび、広島県の漬物業界の記録と功績をまとめた記念誌を発刊する運びとなりました。私たちの業界は、日本の食文化を支える一翼を担い、その伝統と革新を守り続けてきました。本誌は、その70年以上にわたる歩みを振り返り、未来への架け橋として編集されたものです。
 
戦後間もない昭和25年、塩や砂糖など統制品の安定供給を目指して設立された広島市漬物製造業協同組合が広島県漬物製造業協同組合となり、広島の特産品「広島菜漬」の生産者、広島県食品工業技術センターとの連携を通じ、品質向上やPR活動を推進してきました。また、近年の新型コロナウイルス感染症の影響下でも、業界全体が知恵と努力を結集し、新たな挑戦を続けています。
 
本誌では、業界を取り巻く変化にどのように向き合い、未来への展望を描いてきたのかを、記録として後世に残すことを目的としています。漬物製造業に関わるすべての方々の情熱と努力を感じていただける内容となっています。閲覧を希望する方はどうぞお問い合わせください。
 

目次

発刊のことば

  • (広島県漬物製造業協同組合理事長 山本千曲)

広島県漬物製造業協同組合創立70周年に寄せて

  • (広島県知事 湯崎英彦)
  • (全日本漬物協同組合連合会会長 野崎伸一)
  • (関西漬物協会会長 平井達雄)

 
広島つけもののあゆみと業界動向....1
 
組合創立70周年記念座談会....5
 
周年事業の軌跡....19
 
組合事業のあゆみ....22
 
広島菜生産者座談会....25
 
広島菜生産加工連絡協議会....36
 
広島菜漬....38
 
青年部会座談会....39
 
青年部会全国大会の動き....48
 
広島県漬物青年部会....50
 
組合員各社紹介....51
 
編集後記....57