組織概要
Organization Overview
広島県漬物製造業協同組合について
名称
広島県漬物製造業協同組合
所在地
〒733-0832 広島県広島市西区草津港1丁目8-1
連絡先
電話:(082)279-2688 / FAX:(082)279-2495
お問い合わせフォーム
代表者及び役職
理事長 山本 千曲
連絡先担当
広島県漬物製造業協同組合 事務局 城戸
設立(組織結成)
昭和25年(1950年)4月
組合員(会員)資格
漬物製造卸売業及びそれに関する小売業を行う事業者であること。
組合の地区内に事業場を有すること。
主な事業
組合員の取り扱う原料野菜及び資材の共同購買
組合員に対する事業資金の貸し付け(手形の割引を含む)及び組合員のためにするその借り入れ
組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供
組合員の福利厚生に関する事業
組合の地区
本組合の地区は、島根県・岡山県・広島県及び山口県の区域とする。
組合員数
組合(会員)数:13人
事業紹介
Our Business
共同購入事業
漬物製造業の未来を共に築くために、広島県漬物製造業協同組合では、組合員の皆様に向けた「共同購入事業」を展開しています。この事業は、組合員の皆様が必要とする資材や原材料を共同で購入することで、コスト削減や原料の安定調達を実現し、経営の効率化を図ることを目的としています。
組合員向けの貸付事業
組合員が資金を必要とする場合に、広島県漬物製造業協同組合では、組合員の皆様に向けた「貸付事業」を展開しています。
例えば、設備投資や運転資金の調達に利用されます。返済は組合員の収益に応じて行われるため、経済的な負担を軽減することができます。
教育・情報事業
漬物製造業の未来を共に築くために、広島県漬物製造業協同組合では、組合員の皆様に向けた「教育・情報事業」を展開しています。この事業は、組合員の皆様が必要とする漬物製造に関する知識や技術の向上を図ることを目的としています。